イオンでんわは通常の電話回線を利用したサービスですので、通話品質はいつもの電話と変わりません。 ※一般に通話品質が劣るイメージがあるのは、「IP電話」というインターネット回線をつかったサービスで、イオンでんわのようなプレフィックスとは異なるサービスです。 詳細表示
ご利用いただけます。 お客さまご自身にてお手元のスマホからNTTドコモ/auにお申込みください。詳しくはこちら 詳細表示
定額かけ放題サービスのため、月額税込1,078円のみで通話料は必要ございません。 ※※2024年7月1日(月)以降は「050かけ放題」オプションサービスの新規受付を停止しております。詳しくはこちらをご確認ください。※※ 詳細表示
無料通話はついておりません。 国内の音声通話は税込11円/30秒でご利用いただけます。 イオンでんわを利用した定額かけ放題のオプションサービスをご提供しています。詳しくはこちら ※国内通話は発信方法にかかわらず自動的にイオンでんわ(プレフィックス電話)で発信します。 ※「NTTドコモ回線」では... 詳細表示
はい、可能です。 また、シェアプランのSIMカードの場合も個別のSIMカードごとにお切替えいただけます。 速度切り替えについて、詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
定額かけ放題サービス(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題...
ご利用中の定額かけ放題の廃止のお申込み後に、別の定額かけ放題の追加をお申込みください。 マイページやイオンモバイルショップ、イオンモバイルお客さまセンターへのお電話でお申込みいただけます。 ※お申込みの翌月1日から切換わります。お申込み当月の末日までは、ご利用中の定額かけ放題サ... 詳細表示
ご利用いただけません。 詳細表示
イオンモバイルを解約したいのですが、「050ではじまる電話番号」を別の通信...
ご利用いただけません。 ※050IP電話番号は、電話番号を引き継いで他社へお乗り換え(MNP)はできません。 ※※2024年7月1日(月)以降は「050かけ放題」オプションサービスの新規受付を停止しております。詳しくはこちらをご確認ください。※※ 詳細表示
端末の機種変更をしました。以前の050番号は利用できますか?
はい、利用できます。機種変更後の端末に050IP電話をインストールした後に、050IP電話の初期設定を行ってください。 ※050IP電話の初期設定は、アプリを再インストールして起動直後に表示される[050IP電話の初期設定]から行います。 ※※2024年7月1日(月)以降は「050かけ放題」オプショ... 詳細表示
イオンスマホ安心保証、イオンスマホ電話サポート、イオンスマホセキュリティがセットになったオプションサービスです。 それぞれを別々にご契約いただくよりもオトクな料金でご利用いただけます。 イオンスマホ安心保証の詳細はこちら 詳細表示
138件中 11 - 20 件を表示