アプリを初期設定したばかりなのに発着信履歴があります。なぜですか。
AndroidアプリVer5.3.0以降をご利用の場合、050IP電話の履歴画面で携帯電話の発着信履歴を確認することができます。 標準電話アプリの発着信履歴があれば、050IP電話で発着信をしたことがない場合でも履歴が表示されます。 ※※2024年7月1日(月)以降は「050かけ放題」オプションサー... 詳細表示
定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさし...
ご利用の電話アプリで発信いただくだけで、定額かけ放題の対象となります。 ※国内通話は発信方法にかかわらず自動的にイオンでんわ(プレフィックス電話)で発信します。 ※110/119などの緊急通報や3桁番号、4桁番号や、フリーダイヤル、ナビダイヤルなどの他社が提供する電話サービス(着信課金(012... 詳細表示
ご利用いただけません。 解約が成立した月の末日をもって、サービスの提供を終了します。 ・当月の月末最終日前日の17時59分までに解約をお申込みの場合、解約のお申込み日にかかわらず、解約日(通信サービスの提供終了日)は、当月の月末最終日となります。 ・当月の月末最終日前日の18時00分以降に解約をお申... 詳細表示
オプションサービスを解約した場合、そのオプションサービスはいつまで使えますか?
オプションサービスのみの解約をお申込みの場合、解約が成立した月の末日までご利用いただけます。 ただし、次に記載のオプションサービスについては、解約のお申込みが成立した時点でサービスの提供を終了します。 〈解約のお申込みが成立した時点でサービスの提供を終了するオプションサービス〉 「留守番電話」「割り込み電... 詳細表示
「イオンでんわ」を利用した各種定額かけ放題オプションは、個人のお客さま向けのサービスのです。法人のお客さまはご利用いただけません。 法人のお客さまは、「050かけ放題」(月額980円・税込1,078円)のご利用をご検討ください。 ※※2024年7月1日(月)以降は「050かけ放題」オプションサービ... 詳細表示
イオンスマホ安心パックPlusやイオンスマホ安心保証はイオンモバイル以外で...
当社以外で購入された端末では、「イオンスマホ安心保証」(オプションパックの「イオンスマホ安心パックPlus」「イオンスマホ安心パック」「やさしい安心パック」を含む)をご契約いただけません。 イオンスマホ安心保証は、イオンモバイルをご契約のお客さまが購入された、当社が販売する端末を対象としたサービスです。 当社... 詳細表示
初期設定のパスワードを忘れてしまいました。利用するにはどうすればよいですか?
ご契約時にお渡しした完了通知書に記載されております。また、マイページで確認頂くことも可能です。 または、イオンモバイルお客さまセンターへご相談下さい。 詳細表示
イオンスマホ電話サポートでは、どのようなサポートをしていただけますか?
ご加入のお客さま専用のフリーダイヤルで、スマホのつかいかた相談や遠隔でのサポートを承ります。 また、有償にて出張サポートも承ります。 ※お電話でのご相談と遠隔でのサポートは、オプションサービスの月額料金のみで追加費用はかかりません。出張サポートをご利用の場合のみ別途料金が発生します。 ※おもにイオンモバ... 詳細表示
Wi-Fi環境などのデータ通信が利用できる状態であれば、日本国内に発信することができます。 ・イオンモバイルのSIMカードは、データ通信を海外で利用できません。 ・日本国の定める法令(外国為替法、外国貿易法、および関連する政省令等)により、050IP電話の利用に必要なアプリの渡航先の国や地域への持ち込... 詳細表示
イオンスマホ安心パックPlusやイオンスマホ安心保証を契約している端末を機...
イオンモバイルショップで購入される際に、イオンスマホ安心保証の登録端末を変更いたします。 公式ホームページやマイページから端末を購入される場合は、ご購入画面で「機種変更」を選択してお手続きを進めてください。 詳しくは、ご利用ガイドの「機種変更について」をご確認ください。 ※機種変更のお手続きをさ... 詳細表示
138件中 101 - 110 件を表示