二次元コードを表示するための別の端末などをご用意できない場合は、
マイページに表示されるeSIMの情報を手動で登録することでご利用いただけます。
- iOS端末でNTTドコモ回線のeSIMをご利用のお客さまは、二次元コードの読み取りはございません。イオンモバイルからeSIMの開通完了のお知らせを受信されましたら、端末の通知をご確認いただき、画面の指示に従って設定を完了してください。なお、開通完了のお知らせの前にeSIMの設定を進められた場合、eSIMを正常にご利用いただけない場合がありますのでご注意ください。
- iOS端末でau回線のeSIMをご利用のお客さまと、Android端末でeSIMをご利用のお客さまは、下記の手順をご確認ください。
◇iOS端末をご利用のお客さま
二次元コードの読み取り画面で「詳細情報を手動で入力」を選択し、マイページに表示された「SM-DP+アドレス」と「アクティベーションコード」を入力し、「次へ」を選択します。
「確認コード」の入力は必要ございません。
◇Android端末をご利用のお客さま
二次元コードの読み取り画面で「ヘルプ」>「手動で入力」の順に選択し、マイページに表示された「アクティベーションコード」を入力して「続行」を選択します。