イオンモバイルのデータ通信は国際ローミングに対応しておりませんが、Wi-Fi環境や現地で利用できるSIMカードなどを準備していただくことでご利用いただけます。 詳細表示
高速通信のデータ通信容量を使い切ってしまったため、低速通信になってしまいま...
マイページにて、1GB:税込528円で高速データ通信容量を追加いただくことで、引き続き高速通信をご利用いただけます。 マイページはこちら 詳細表示
音声通話ができるSIMカードは、海外でもSMSの送受信が可能です。 ※NTTドコモ回線のデータ通信専用のSIMカード(SMSが利用できるSIMカードを含む)は、海外でSMSの送受信ができません。 ※au回線のデータ通信専用のSIMカードは、海外でもSMSの送受信ができます。 詳細表示
データ容量の追加はマイページにて行えます。 詳細表示
データ通信量が契約容量の上限を超えた場合は利用できなくなるのでしょうか?
データ通信量がご契約容量の上限を超えた場合、当月中のそれ以降の通信は、低速通信(最大200kbps)に制限されますが、利用できなくなるわけではありません。 また、マイページにて1GB:税込528円で高速データ通信容量を追加いただくと、引き続き高速通信をご利用いただけます。 ※タイプ1のSIMカード... 詳細表示
相手先の国・地域により通話料が異なります。 ・イオンでんわを利用した安価な国際電話サービスを、約240か国・地域に提供しております。 ご利用のお客さまは「イオン国際でんわアプリ」をご利用いただくか、専用のプレフィックス番号(0077502-010)を付加して国際電話を発信してください。最... 詳細表示
契約者が亡くなりました。解約や承継はどのような手続きが必要ですか? (契約...
ご家族さまにより、お近くの店舗にご来店、またはイオンモバイルお客さまセンターへのお電話にてお手続きいただけます。 お電話の場合、郵送でのお手続きが必要です。 〈解約の場合にご準備いただく書類等について〉 ①相続関係が記載された戸籍謄本(コピーでも有効) ※発行から3か月以内のもの ... 詳細表示
イオンでんわを利用した国際電話サービスを、約240か国・地域に提供しております。 ご利用のお客さまは「イオン国際でんわアプリ」をご利用いただくか、専用のプレフィックス番号(0077502-010)を付加して国際電話を発信してください。 ・通話料は提供国・地域により異なります。最新の提供国・地域と通話料はこちら... 詳細表示
契約完了後にお届けしております、イオンモバイルお申込み完了通知書に9桁の番号で記載しております。 外出などですぐにお手元にご用意できない場合は、イオンモバイルお客さまセンター(0120-025-260)までお問い合わせください。 【受付時間】10:30-19:30(年中無休) 詳細表示
高速通信時の通信制限はありません。 タイプ1のSIMカードのみ、低速通信(最大200Kbps)での3日間の通信量が366MBを超えた場合、通信速度を制限する場合があります。 詳細表示
38件中 1 - 10 件を表示