すでにMNP予約番号の発行をお申込みいただいている場合、その予約番号の有効期限の翌日はMNP予約番号の発行をお申込みいただけません。恐れ入りますが、翌日以降にあらためてお申込みください。 なお、次の場合は、MNP予約番号の発行をお申込みいただけません。 ・SIMカードの再発行または追加をお申込み中の 詳細表示
MNPを利用して乗換える場合の手続きや方法を教えてください。
「お乗換え(MNP)について」にて詳しくご案内しております。 詳細表示
可能です。マイページからMNP予約番号の発行のお手続きをお申込みいただけます。 詳細表示
できません。MNP転入は、新規にイオンモバイルをお申し込みいただく場合に限ります。※契約中の電話番号の変更はできません。 詳細表示
イオンモバイルではMNP転入が完了するまでに何日かかりますか?
■イオンモバイル店舗でMNP転入される場合 店舗でのご契約完了後、すぐに携帯電話が使えるようになります(ご契約が完了次第、お客さまのご利用されていた携帯電話はご利用いただけなくなります)。 ■WEBにてSIMカードのみのご契約(MNP転入)される場合 お申し込み後にお手元にSIMカードが到着 詳細表示
マイページにログイン後、トップページからMNP予約番号の発行をされる電話番号を選択してください。「MNP予約番号発行申込」からお申込みいただけます。 ・当日8時00分までにお申込みいただくと、同日の23時00分に発行され、当該日(発行日)を含む15日間が有効期限となります。 ※当日8時00分以降のお申込み 詳細表示
同じプレフィックス番号の事業者からMNPにてイオンモバイルに転入した場合は...
同じプレフィックス番号を使用している事業者からのMNPの場合、イオンでんわのご利用開始日は、MNP転入日の翌日9:00までに利用可能となります。イオンモバイルへのMNP転入当日は、MNP転入前の事業者のプレフィックスサービスでのご利用・料金清算となりますので注意が必要です。 MNP転入当日は転入前の事業者でのご 詳細表示
イオンモバイルを解約したいのですが、「050ではじまる電話番号」を別の通信...
ご利用いただけません。 ※050IP電話番号は、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用できません。 詳細表示
MNP予約番号の有効期限が切れましたが、自動的に解約になるのでしょうか?
イオンモバイルのご契約が継続し、引き続き通信サービスをご利用いただけます。 MNP予約番号の有効期限内に他社でのご契約が成立しなかった場合でも、自動的には解約となりません。 ・解約をご希望の場合は、解約のお申込みが必要です。 ・引き続き、他社へのお乗換えをご希望の場合は、あらためてMNP予約番号の 詳細表示
MNP予約番号の有効期限が切れてしまいました。どうすればいいでしょうか?
その時点ではイオンモバイルのご契約が継続し、引き続き通信サービスをご利用いただけます。 引き続き、他社へのお乗換えをご希望の場合は、あらためてMNP予約番号の発行のお手続きをお申込みください。なお、有効期限の翌日はMNP予約番号の発行のお申込みができません。翌々日以降にお手続きください。 詳細表示