イオンモバイルのSIMカードやスマートフォンを1週間無料でおつかいいただき、ご契約の前に通信品質やスマートフォンの操作をおためしいただけるサービスです。 詳しくは「無料貸し出しサービス」のご案内ページをご確認ください。 詳細表示
貸し出しできるSIMカード(貸し出しできないSIMカード)について教えてく...
利用するSIMカードのタイプを「タイプ1」「タイプ2」からお選びいただけます。 ・タイプ1のSIMカードは、利用する通信網を「NTTドコモ回線」「au回線」からお選びいただけます。 ・タイプ2のSIMカードの通信網は、「NTTドコモ回線」のみご提供します。 ・店舗によりご希望のSIMカードをご用... 詳細表示
無料貸し出しサービスについて、利用期間内に返却できません。どうしたらいいで...
ご利用の店舗までお申出ください。 ・利用期間を超えても返却いただけない場合は、お申込み時にお預かりしたクレジットカードのご利用可能枠を、サービスの違約金に代えて、全額を決済させていただきます。 〈サービスをご利用中にお預かりしているクレジットカードのご利用可能枠〉 スマートフォン本体とSIMカ... 詳細表示
貸し出しサービスで利用していた端末やSIMカードを破損・紛失してしまいました。
ご利用の店舗までお申出ください。 ・お貸し出しの端末やSIMカードを破損・紛失され、当社がサービスの継続ができなくなった場合には、お申込み時にお預かりしたクレジットカードのご利用可能枠を、サービスの違約金に代えて、全額を決済させていただきます。 〈サービスをご利用中にお預かりしているクレジットカー... 詳細表示
無料貸し出しサービスの申込みに必要な書類などを教えてください。
ご契約の本人さまの本人確認書類と当社指定のクレジットカードをご用意ください。 ・貸し出しサービスは無料のサービスですが、携帯電話の不正な利用を防止するため、お申込みの際に本人確認書類とクレジットカードをご登録いただきます。 ・本人確認書類については、こちらをご確認ください。 ※お申込みの時点でご... 詳細表示
無料貸し出しサービスについて、SIMカードのみの貸し出しは可能ですか?
ご利用いただけます。店舗にてその旨をお申出ください。 詳細表示
何度でも貸し出しサービスを利用できますか?(貸し出しサービスの利用回数に制...
年間(毎年1月1日~12月31日)で2回を上限とし、貸出日から37日を経ない期間に連続してご利用いただくことはできません。 また、同時に2つ以上のSIMカードやスマートフォンをご利用いただくことはできません。 詳細表示
無料貸し出しサービスについて、なぜ本人確認書類やクレジットカードが必要なの...
携帯電話の不正な利用を防止するため、本人確認書類とクレジットカードのご登録をお願いしています。ご理解のほどお願い申し上げます。 詳細表示
無料貸し出しサービスについて、利用期間内に返却できないと、どうなりますか?
利用期間を超えても返却いただけない場合は、不正なご利用と判断し、サービスの利用を停止したうえで、お預かりしたご利用可能枠をサービスの違約金に代えて、全額を決済いたします。 〈サービスをご利用中にお預かりしているクレジットカードのご利用可能枠〉 スマートフォン本体とSIMカードをセットで利用される場合... 詳細表示
無料貸し出しサービスについて、NFCやフェリカ(おサイフケータイなど)も利...
ご利用いただけません。 なお、お貸し出しする端末によりNFCやフェリカが利用できる場合がありますが、これらの機能を利用された場合でも、当社は一切の責任を負いかねますのでご注意ください。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示