はい、あります。通話中画面に表示されている「保留」をタップしてください。保留を解除するときはもう一度をタップしてください。 詳細表示
スマートフォン端末を省エネモード(省電力モード)に設定しているのですが、0...
スマートフォン端末によっては、省エネモード(省電力モード)に設定することにより、ネットワークの接続ができなくなり、050IP電話も利用できなくなることがあります。050IP電話を正常に利用するためには省エネモード(省電力モード)の設定を解除してください。 なお、2015/2/9現在で省エネ(省電力)モードがデフォ... 詳細表示
電話の発信・着信の他、電話帳機能がご利用いただけます。 詳細表示
「050IP電話」に着信していることを通常の携帯電話と比較し、見分けること...
アプリ個別の着信音設定時の音楽、または着信通知時のアプリケーション名にて判別が可能です。 ※iOSでは「ミュージックから選択」、Androidは「端末の着信音から選択」「SDカードから選択」のどちらかに設定ください。 ※050IP電話に着信があった場合、通知表示(バナーやポップアップ)や着信画面に「050IP電話... 詳細表示
050IP電話に着信した際に通話相手に聞こえる「プップッ」という識別音を流...
いいえ、できません。 詳細表示
利用できるBluetoothバージョン、プロファイルは何ですか?
・Bluetoothバージョン :2.0+EDR以上 ・対応プロファイル :HSP ※iPad/iPod touch 第3世代はHSP未対応のためご利用できません。 ※HFPプロファイルには対応しておりません。 ※上記Bluetooth機器及びスマートフォン端末でもご利用できない場合があります。 ※ご利用の際はB... 詳細表示
「050IP電話」を利用中に他の電話アプリを利用するとどのようになりますか?
1)050IP電話通話中に他の電話アプリで通話をした場合、050IP電話の通話が無音になったり、他の電話アプリの音が混じる等、通話が正常に行えなくなります。 2)他の電話アプリで通話中に、050IP電話に着信があり、通話をした場合、1)と同じく、050IP電話の通話が正常に行えなくなります。 詳細表示
iPhoneのVoice Overを有効にしている場合でもアプリの利用はで...
利用は可能ですが、一部機能は正常に動作しない場合があります。 ※アプリの初期設定やテストコール等はご利用できません。 詳細表示
着信いただけません。 詳細表示
お気に入り(ワンタッチコール機能)の登録数に制限はありますか?
■iOSアプリ/Androidアプリ共通 登録数に特に制限はありませんが、登録数が1000件を超えると、動作が重くなったり、正常に動作しなくなる場合があります。 詳細表示
39件中 21 - 30 件を表示