SIMカードの「タイプ1」 と 「タイプ2」の違いを教えてください。
規格上の通信速度は同じですが、実際の通信速度が異なります。 また、サービス開始月の高速データ通信容量や、速度制限の条件にも違いがあります。 〈通信速度について〉 ・イオンモバイル通信サービスはベストエフォートのため、通信速度を保証するものではありません。 ・イオンモバイルでは、電気通信サー... 詳細表示
イオンモバイルのSIMカードが利用できる端末を教えてください
日本国内で販売されている、ほとんどの端末がご利用いただけます。 ●タイプ1・2(NTTドコモ回線) NTTドコモのLTE/3Gの通信網に対応した端末でご利用いただけます。 ・NTTドコモの端末は、そのままご利用いただけます。 ※SIMロックを解除する必要はありません。 ・ソフトバンクやワイモバ... 詳細表示
eSIMの提供はありません。 今後の提供予定についても、未定です。 詳細表示
はい。SIMカードのみでもご契約いただけます。 詳細表示
イオンモバイルではSMS機能付きデータSIMカードとSMS機能無しのデータ...
SMS機能付きデータSIMカードをご利用いただくことにより、LINEなどの一部のアプリやサービスで、SMS認証がご利用可能になります。 また、一部の通信端末にて発生する以下のような問題が解決する可能性が高くなります。 アンテナピクト問題(通信可能にもかかわらず、端末側で圏外と表示されてしまう問題) セルスタ... 詳細表示
スマホ(SIMカード)を紛失してしまいました。SIMカードの再発行をお願い...
税込3,300円/枚にて承ります。お近くのイオンモバイルショップにご来店、またはイオンモバイルお客さまセンターへお電話でお申込みください。 ■音声通話ができるSIMカードの場合 ご利用中の電話番号と同じ電話番号にて、再発行やサイズ変更を承ります。 ・店舗でお申込みいただくと、お申込み当日... 詳細表示
SIMカードの「NTTドコモ回線」 と「au回線」の違いを教えてください。
利用している通信会社が異なります。 ●タイプ1・2(NTTドコモ回線) NTTドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)を利用したイオンモバイルの通信サービスです。 日本全国のNTTドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリアでご利用いただけます。 対象のサービスエリアは「MVNO様のサービスをご... 詳細表示
イオンモバイルで取り扱っているSIMタイプを教えてください。
タイプ1(au回線)、タイプ1(NTTドコモ回線)、タイプ2(NTTドコモ回線)がございます。各SIMタイプの詳細についてはこちらからご確認ください。 詳細表示
申し訳ございませんが、音声プランおよびシェアプランはタイプ1のSIMカードでのみ提供しております。 詳細表示
SIMカードを挿し換えてご利用いただけます。 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示