キーパッド変更の画面でボタンの透明度やボタン色の変更を行うことが可能です。 変更後に保存を選択することで変更が反映されます。 詳細表示
アプリの「設定一覧」→「アプリの設定」→「高度な設定」「ネットワークモニタ」の画面でON/OFFを設定できます。 なお、設定のON/OFFに関わらず、「設定一覧」→「接続状態測定」にて手動での接状態確認が可能です。 ※iOS 12.0以降 または Android 7.0以降のバージョンでご利用... 詳細表示
1)iOSの場合 アプリの「設定」→「キーパッド変更」にてカスタムをオンに変更し、「画像選択」ボタンを押下し、カメラロールより画像を選択してください。選択後ボタンの設定などを行い、保存を選択後に変更が反映されます。 2)Androidの場合 「アプリの設定」にてキーパッド変更にチェックした後に、「背景画像変更」... 詳細表示
Bluetooth機器で、発信操作や着信に応答する操作はできますか?
Bluetooth機器での発着信操作はできません。発信や着信応答の操作についてはアプリの画面で行ってください。 詳細表示
「050かけ放題」を利用していますが、「通話不可」の状態になってしまいます。
「050かけ放題」は、インターネット回線を利用した通話サービスのため、発信や着信にはモバイル通信やWi-Fi等の通信環境が必要です。 通信環境をお確かめのうえご利用ください。 〈必要な通信帯域(速度)の目安〉 上り:約20kbps/下り:約21kbps ※通信帯域(速度)が確保可能な場合でも、... 詳細表示
マナーモードに設定したいのですがどのようにしたらいいですか?
1)iOSの場合 ・通常の着信音に設定している場合 アプリ: [設定一覧]⇒[アプリの設定]から、「着信音」「バイブレーション」をオフにしてください。 端末: ご利用端末のサイレントスイッチを「サイレント」に設定してください。 ・着信音をミュージックから選択している場合 アプリの [設定一覧]⇒[アプリの設定]... 詳細表示
キーパッド変更をデフォルトの設定に戻すにはどうすればいいですか
1)iOSの場合 アプリの「設定一覧」→「キーパッド変更」にてカスタムをオフに変更してください。 2)Androidの場合 「アプリの設定」にてキーパッド変更をOFFにしてください。 詳細表示
「設定」をタップ頂くと、[設定一覧]の一番上に表示されております。 詳細表示
端末本体の着信音と050IP電話の着信音の連動については以下の通りです。 1)iOSの場合 ・端末の着信音と050IP電話の着信音を連動することはできません。 2)Androidの場合 ・アプリの「音とバイブの設定」→「アプリの着信音設定」にて「携帯の着信音に合わせる」を選択してください。 詳細表示
Bluetooth機器の取り扱い説明書をご覧いただくか、メーカーにお問い合わせください。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示