お客さまにて適切に破棄いただいて問題ございません。 詳細表示
イオンモバイル契約途中にSIMカードの追加をする場合、新しいSIMカードは...
商品即時お渡し店舗にてお申込みいただく場合、お申込み当日にお渡しが可能です。 お手続きされる時間によっては、翌日となる場合もございますので、ご注意ください。 詳細表示
イオンモバイルのSIMカードでも、「緊急SOS」機能を利用できますか?
おつかいの端末が「緊急SOS」機能に対応していれば利用できます。 ・Android12以降の端末でご利用いただけます。 ・機種により初期状態で「緊急SOS」機能のON/OFFが異なります。「緊急SOS」により、意図せず緊急機関に発信してしまう事象が発生していますので、ご利用の前に端末の「緊急SOS」機能の設定... 詳細表示
イオンモバイルのSIMカードは海外製の端末でも利用できますか?
電波法の定めにより、日本国の技術基準に適合した端末以外の通信端末の使用は禁じられています。 ・日本国内で販売された海外メーカー製の端末(日本国の技術基準に適合済み端末)はご利用いただけます。イオンモバイルで販売している端末はすべて、日本国内の技術基準に適合しております。 ・海外で販売された端末は日本国の技術基... 詳細表示
解約が成立した月の末日まではご利用いただけます。 ・当月の月末最終日前日の17時59分までに解約をお申込みの場合、解約のお申込み日にかかわらず、解約日(通信サービスの提供終了日)は、当月の月末最終日となります。 ・当月の月末最終日前日の18時00分以降に解約をお申込みの場合、当月中の解約とならず、翌月... 詳細表示
標準の「通話アプリ」「連絡先アプリ」または「050IP電話アプリ」から追加してください。 いずれに登録いただいても反映します。 詳細表示
シェアプランのSIMカード(回線)を解約して、SIMカード(回線)が1つに...
お近くの店舗にご来店、またはイオンモバイルお客さまセンターへのお電話にてお手続きが必要です。 ・お手続きをされない場合、シェアプランのご利用料金の請求が継続しますのでご注意ください。 ・お申込みが成立した翌月から新しいプランでご利用いただけます。 詳細表示
一度ご契約された050番号につきましては、変更できません。 詳細表示
イオンモバイル店舗で変更が可能です。 名義変更時には現在の回線ご名義の方と変更後の回線ご名義の方、両名の来店が必須になります。 1回線あたり税込3,300円の手数料が発生いたします。 詳細表示
キーパッド変更の画面でボタンの透明度やボタン色の変更を行うことが可能です。 変更後に保存を選択することで変更が反映されます。 詳細表示
162件中 41 - 50 件を表示